タイトルタイトル
ナビゲーション リンクのスキップシラバス検索 > シラバス検索結果 > シラバス詳細

科目名
英語演習  
講義題目
中級:口語英文法洋楽洋画談話分析  
責任教員(所属)
小林 敏彦 ( 国際広報メディア研究科・言語文化部 )  
担当教員(所属)
小林 敏彦 ( 国際広報メディア研究科・言語文化部 )  
科目種別 全学教育科目(外国語演習) 他学部履修等の可否
開講年度 2024  期間 1学期 時間割番号  
授業形態 演習 単位数 2  対象年次 1  
対象学科・クラス 基礎1-52組 補足事項   
ナンバリングコード GEN_LIB 1600 
大分類コード 大分類名称
GEN_LIB  全学教育(教養科目)
レベルコード レベル
1  全学教育科目(語学上級科目、高年次対象科目を除く)
中分類コード 中分類名称
6  外国語演習
小分類コード 小分類名称
0  英語演習
言語
日本語で行う授業
実務経験のある教員等による授業科目
該当しない

キーワード         
口語英文法、口語英文法類型フレームワーク、縮小、拡張、変換、省略、短縮、一体同化、反復、余剰要素、意思伝達方略、口語語彙、二重否定、話題化、後置、左方転位、右方転位、後置疑問詞文、平叙疑問文、並列結合、従属結合

授業の目標         
洋楽と洋画の台詞を題材に日常の英会話に見られる口語英文法の特徴を拙著「図解50の法則口語英文法入門再改訂版」(スクリーンプレイ、2017年出版)に記述されている縮小 (Reduction)、拡張 (Expansion)、変換 (Variation)の三類型の視点から分析して、文語と口語の違いを基礎から理解し、英語のリスニング力と口語表現の語彙力を強化すると同時にフォーマルな書き言葉を正しく使えるようにする。

到達目標         
学期末までにこの授業の履修者は、以下の技能を習得することが期待される:

1: 洋楽と洋画がある程度理解できるようになる;
2: 口頭の英語の特徴である口語英文法 (CEG)を理解する;
3: 洋楽(Music)、洋画(Movie)、メディア(Media)の3Mを活用した自律的英語学習の方法を学び、身につけ、習慣化する。

授業計画         
授業の進行

1: Listening to Song Lyrics & CEG Discourse Analysis
2: Listening to Movie Lines & CEG Discourse Analysis



授業で観賞する洋楽と洋画作品 変更あり
Lesson 1: Honesty / Babe (1995)
Lesson 2: The Greatest Love of All / Leon (1994)
Lesson 3: I’ve Never Been to Me / Titanic (1997)
Lesson 4: Thumbtanic (2002)
Lesson 5: If / The Fugitive (1995)
Lesson 6: My Heart Will Go On
Lesson 7: Candle in the Wind 1997 / Contact (1995)
Lesson 8: Bean (1995)
Lesson 9: Unchained Melody / Die Hard 3 (1995)
Lesson 10: Super Trouper / The Matrix (1995)
Lesson 11: Sukiyaki / The Negotiator (1998)
Lesson 12: Tarzan (1999)
Lesson 13: Crazy for You / The Last Emperor
Lesson 14: MIB (1997)
Lesson 15: 定期試験

準備学習(予習・復習)等の内容と分量         
教科書の指定されたページを読んで理解する。

成績評価の基準と方法         
参加度50%、試験50%を基準に、総合点の順番にA+からFまで11段階で成績をつける。ただし、A+は1名までとする。

有する実務経験と授業への活用         

他学部履修の条件         

テキスト・教科書         


講義指定図書         


参照ホームページ         

研究室のホームページ         

備考         
この授業は対面のみで行われます。

更新日時         
2024/02/12 05:58:46

授業実施方式         
対面授業科目《対面のみ》

ナビゲーション リンクのスキップシラバス検索 > シラバス検索結果 > シラバス詳細
タイトル