タイトルタイトル
ナビゲーション リンクのスキップシラバス検索 > シラバス検索結果 > シラバス詳細

科目名
英語演習  
講義題目
中級:人にやさしい先端テクノロジを英語で学ぶ  
責任教員(所属)
金井 理 ( 大学院情報科学研究院 )  
担当教員(所属)
金井 理 ( 大学院情報科学研究院 )
小野里 雅彦 ( 大学院情報科学研究院 )
五十嵐 一 ( 大学院情報科学研究院 )
田中 孝之 ( 大学院情報科学研究院 )
小林 孝一 ( 大学院情報科学研究院 )
 
科目種別 全学教育科目(外国語演習) 他学部履修等の可否
開講年度 2024  期間 1学期 時間割番号  
授業形態 演習 単位数 2  対象年次 1  
対象学科・クラス 基礎1-52組 補足事項   
ナンバリングコード GEN_LIB 1600 
大分類コード 大分類名称
GEN_LIB  全学教育(教養科目)
レベルコード レベル
1  全学教育科目(語学上級科目、高年次対象科目を除く)
中分類コード 中分類名称
6  外国語演習
小分類コード 小分類名称
0  英語演習
言語
日本語で行う授業
実務経験のある教員等による授業科目
該当しない

キーワード         
サイバーフィールド,機械学習,パワードスーツ,制御理論, 有人ドローン

授業の目標         
科学技術に関する解説記事を読むことで,科学技術文献で使われる独特な英語表現法や専門用語,論理展開などを学ぶ.これにより将来,科学技術論文を読み,また自ら記述できる基礎力をつける.また科学技術文献の英文の行間を読む力をつけ,内容把握力を高める.

到達目標         
英語で記述された先端テクノロジーに関する解説記事等を読解でき,その内容を工学的に説明でき,内容に関するディスカッションができるようになる.

授業計画         
工学部電気制御システムコース担当の5名の教授が3回ずつ講義を行う.担当する教授の専門分野(研究室名)は以下の通りである.
金井理(責任教員:ディジタル幾何処理工学),小野里雅彦(システム環境情報),五十嵐一(電磁工学),田中孝之(ヒューマンセントリック工学),小林孝一(システム制御理論)
初回の講義の最初にはオリエンテーションも併せて実施する.



準備学習(予習・復習)等の内容と分量         
提示される教材を演習までに読み,内容を理解しておくこと.教材は深い専門知識がなくても理解できる解説記事を中心に用意されている.受講者への課題は,各テーマ(合計5テーマ)終了時に課せられる感想と、いずれかひとつのテーマに関するレポートの提出である.

成績評価の基準と方法         
レポート内容(感想を含む)(60%), 演習中における理解度(40%)である.70%以上の出席が成績評価のための前提条件である.

有する実務経験と授業への活用         

他学部履修の条件         

テキスト・教科書         

英語教材は事前に配布する。(テキストを購入する必要はない)

講義指定図書         


参照ホームページ         

研究室のホームページ         
https://www.ist.hokudai.ac.jp/div/ssi/index.html

備考         
英語教材は事前に配布する。(テキストを購入する必要はない)

更新日時         
2024/02/15 15:09:56

授業実施方式         
対面授業科目《対面のみ》

ナビゲーション リンクのスキップシラバス検索 > シラバス検索結果 > シラバス詳細
タイトル