タイトルタイトル
ナビゲーション リンクのスキップシラバス検索 > シラバス検索結果 > シラバス詳細

科目名
英語演習  
講義題目
上級:Video game analysis  
責任教員(所属)
ロブ ナイジェル ゴッドフリー イアン ( 大学院メディア・コミュニケーション研究院 )  
担当教員(所属)
ロブ ナイジェル ゴッドフリー イアン ( 大学院メディア・コミュニケーション研究院 )  
科目種別 全学教育科目(外国語演習) 他学部履修等の可否
開講年度 2024  期間 1学期 時間割番号  
授業形態 演習 単位数 2  対象年次 1  
対象学科・クラス 基礎1-52,54組 補足事項   
ナンバリングコード GEN_LIB 1601 
大分類コード 大分類名称
GEN_LIB  全学教育(教養科目)
レベルコード レベル
1  全学教育科目(語学上級科目、高年次対象科目を除く)
中分類コード 中分類名称
6  外国語演習
小分類コード 小分類名称
0  英語演習
言語
英語で行う授業
実務経験のある教員等による授業科目
該当しない

キーワード         
Video games, game analysis, game studies

授業の目標         
Video game analysis involves studying games in detail to understand/interpret their structure, meaning, and significance. In this course, students will read and discuss a series of key texts in the history of video game analysis. Students will be encouraged to form their own critical opinions of these texts, and to develop an overall understanding of how scholars use a variety of analytical techniques to understand video games.

到達目標         
By the end of this course, students should be able to:
1. Read, understand, and criticize scholarly texts on video game analysis
2. Understand a variety of game analysis methods
3. Understand how game analysis has developed over time
4. Use various methods to perform their own analyses of video games

授業計画         
本授業科目では、対面授業と遠隔授業を行います。
対面授業: 週 1, 2, 4, 6, 8, 10, 11, 14, 15 目
遠隔授業: 週 3, 5, 7, 9, 12, 13 目

遠隔授業はオンデマンドになります。ビデオ会議ソフトウェア(ZOOM等)は必要がありません。
オンデマンド授業について、学期はじめに担当教員から説明があります。

準備学習(予習・復習)等の内容と分量         
積極的かつ主体的な準備学習(予習・復習)が求められる。準備学習への取り組み方全般については、学期はじめに担当教員から説明があるほか、各回の授業で求められる準備学習の具体的内容については、学期中随時教員から指示がある。また履修者が自ら主体的に計画と目標を立て、自律的に準備学習に取り組むことも強く期待される。準備学習を十分に行わなければ、身につけるべき内容を消化できず、単位も取得できなくなる可能性があるので、真剣かつ計画的に取り組んでほしい。

成績評価の基準と方法         
50% participation
50% presentation project
More information about how the course is graded will be explained in the first class

有する実務経験と授業への活用         

他学部履修の条件         

テキスト・教科書         


講義指定図書         


参照ホームページ         




研究室のホームページ         

備考         
この授業は英語上級者(目安として TOEFL-ITP 試験の成績が 500 点以上)を主な対象者とする。この授業は国際交流科目等との合同開講科目です。

シラバス情報を変更する場合があります。

更新日時         
2024/02/17 20:38:07

授業実施方式         
対面授業科目《一部遠隔》

ナビゲーション リンクのスキップシラバス検索 > シラバス検索結果 > シラバス詳細
タイトル